こんにちは。息吹です。
先週、1歳下の後輩から高校を卒業したと連絡が来ました。
卒業の季節。3月ですね。
皆様いかがお過ごしですか?
私たちは今、シーンごとに細かく稽古をしています。毎回が発見の連続です。
「悲しい」気持ちだからといって「悲しそうに」やるのは違う。
その瞬間にうまれた気持ちを大切に、新鮮にやること。
そんなの当たり前でしょと言われてしまいそうですが、
その当たり前が難しくて、やろうとしてしまって失敗しています。
今、監督、先輩方にヒントをたくさん貰っています。
そう!この間、「一人じゃない、みんながいるんだ」ということをふと、感じたんです。
一人じゃない。こんなに心強いことって他にないと思った。
だからこそ、私は壁を乗り越えなければいけない。あー!1秒も無駄にできない!
「解体されゆくアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話」
とてもとても大切な作品。
たくさんの方に届けたい。
本番まであと少し!
あ、さいごに。最近気がついたんですが、
稽古場でのみんなの定位置がいつの間にか大体決まっていて面白いなぁと思いましたのよ。
ふふふ。
ではでは!また!!!
息吹
|
|
こんにちは!第2回目の稽古日誌が回ってきました。息吹役の堀春菜です。
実はまだ、ほかの人の日誌を見ていなくてみんなどんな感じに書いているのかワクワクなんです。
早くみたいなぁ。9人みんな全然違ったりするのかなー。
第1回目の日誌を書いた時から約1ヶ月。
ちょっと前まで寒さに凍える毎日だったのに、
最近は「今日、暖かくない?春、来てない!?!?」なんて会話が飛び交ってます。
本番まであと1ヶ月半。
前回の日誌の時に時間の流れの早さについて書きましたが、
あの時の3倍くらい時間の流れが早くなっている気がします。
今は基本、金曜、土曜、日曜で稽古をしていて月曜から木曜は休みなのですが、
はっ!!!と気がついた時にはもう金曜がやって来ている感じです。
充実しているという幸せなことですね。
あ、稽古場にはQ体のお菓子箱が出来ました。
休憩になるとまず、癇癪役の根矢さん、その次に奔放役の真下さん、私、、、
そんな風に群がりができます。みんなで食べるお菓子がとても美味しくてつい。気をつけます。気をつけて食べます。
稽古は今、シーンごとに細かくやっています。
私は神奈川県出身なので方言とかはないのですが、たまに単語のイントネーションが違うと言われて苦戦。
イントネーションって無意識に覚えているから意識的に直すのが難しいです。
毎日が、とても楽しいです。
明日はついに、入手杏奈さんによるダンス振り付け!どんなダンスになるのか、楽しみです!
私は3歳から高校2年までダンスをしていたのですが、
それ以来しばらく踊っていないので早く思いっきり身体を動かしたいです!明後日は筋肉痛の予感。
明日に備えて今日は早くねます。
ではでは!おやすみなさい!
息吹
|
|
今日は「解体されゆくアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話」(以下、Q体)の顔合わせ&初読み合わせがありました!
今回、まさかの記念すべき第1回稽古日誌を担当しています息吹役の堀春菜です!18歳です。
まさかまさか。トップバッターですよ。
日誌、だなんて、中学生の時に日直で月に1回だか回ってきて、今日の数学、眠かった〜とか
面倒臭いからよく分からない絵を大きく書いて埋めたりしていた記憶ばかりなもので、今、ふむむ、と思いながらも、
稽古日誌を書いてみているところでございます。
今日の稽古は、10:00-17:00でした。7時間。あっという間でした。びっくりするくらい。
始まった!!!あ、挨拶しなきゃ!!!ドキドキドキ、初読み合わせ!!!わー!9人がいる!
この作品の、昨日まで1人で読んでいた作品の中のみんなが、ちゃんと生きてるー!なんて思っていたらあっという間に17時。
時間が経つスピードって産まれてから死ぬまで一定のはずなのに、早いと感じたり遅いと感じたり。
昨日、稽古が始まる期待と不安でなかなか寝れなくてベッドでゴロゴロした3時間と今日の3時間だって同じ3時間のはずなのに、
昨日がカタツムリの速さだとしたら、今日は回転寿司が回る速さくらい速かったです。
あ、すみません。
いい喩えないかなぁなんてズルしてネットで調べていたら回転寿司の回る速さとか出てきて全くいい喩えにならないのに、
知ったかぶって書いちゃいました。
カタツムリが時速6mで回転寿司は時速3kmらしいです。へぇー。
さてさて、Q体は女子大学に通う9人の女子が出てくるわけですが、まず名前がみんな凄い!
ネタバレになっちゃうのかな?いいのかな?きっと、この日誌の中で段々とどんな役名の人がいるのか分かってくると思うので!
今回は紹介したい気持ちをぐっ!と堪えますね。
私は「息吹」役です。
息吹。生命力に溢れています。元気です。これから息吹と一緒に、Q体で元気に走り回って女子大生楽しんでいこうとおもいます。
ああ、始まったんだなー。Q体。
Q体なんて略して書くの、なんだかニヤけてしまう。嬉しい。
Q体。
紡がれている言葉が本当に素敵なんです。一言、一言、息してるんです。
4月の本番まで3ヵ月。
やらなきゃいけないことがたくさんある。
とっても楽しみ。こんなにワクワクするのはいつぶりだろう。素敵な先輩方に一生懸命食らいついて頑張ります!!
こんな感じで第1回稽古日誌、終わらせていいかな?!
これからよろしくお願いします!
息吹でした!
|
|
|